16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石巻市議会 2020-12-14 12月14日-一般質問-03号

個人情報漏えいのリスクや、政府に資産等を含む個人情報を把握されるのではないかといった不安から、交付申請をためらう人も多いようであります。 そこで伺います。本市におけるマイナンバーカード交付状況について伺います。あわせて、交付申請を促す取組についてお聞かせ願います。 ◎沼田裕光生活環境部長 それでは、私のほうからマイナンバーカード交付状況普及促進に向けた今後の取組についてお答えをいたします。 

仙台市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文 2018-06-13

そのような中、先般の個人情報漏えいを初め、不適正な事務処理等が発生しておりますことは、大変重く受けとめておりまして、改めて副市長名による徹底を図ったところでございます。  さきに実施いたしました職員意識調査におきましても、仕事への意欲ややりがい、職場の風通しといった、仕事正確性や組織のチーム力につながる項目について、さらに踏み込んだ対応をすべき部分が見られたところでございます。  

仙台市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第7日目) 本文 2017-03-10

多忙化解消にはつながらず、子供たち個人情報漏えいの危険が増す校務支援システム構築に要する経費に同意できません。  第十二款は、地下鉄東西線にかかわる諸支出金に反対します。  歳入につきましては、以上の事業にかかわる第十六款分担金及び負担金、第十八款国庫支出金及び第二十五款市債について反対です。  

仙台市議会 2016-03-14 平成28年第1回定例会(第9日目) 本文 2016-03-14

という質疑があり、これに対しまして、「コンビニ交付については、専用通信ネットワーク利用通信内容暗号化、こういった対策によって個人情報漏えい防止は図られている。また、証明書取得後に、データがマルチコピー機に残らない仕組みになっているほか、画面や音声によるカード、証明書の取り忘れ防止策も施されており、市民皆様に安心して利用いただけるものと認識している。」という答弁がありました。  

東松島市議会 2016-03-03 03月03日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

本件につきましては、6月の日本年金機構個人情報漏えいに端を発した総務省情報ネットワーク対策に関連するものでございます。当初といいますか、9月補正の準備を始めた旨、以前ご説明をしていたところでございますが、その後秋、10月から11月にかけて、さらに総務省より強靱化モデルと題する、さらなる情報ネットワーク強化策が打ち出されております。

仙台市議会 2015-12-21 平成27年第4回定例会(第7日目) 本文 2015-12-21

先日、堺市で起きた市職員による全有権者六十八万人分の個人情報漏えい事件は、その危険性を如実に示しています。つまり、意図的に情報を盗み出す人間がいれば、情報漏えいは防ぐことができないということです。  仙台市は、マイナンバー制度セキュリティーについて、十重二十重の対策を講じていると胸を張りました。しかし、そこまで言い切って危険性に目を向けないことが、果たして市民の安心につながるでしょうか。  

大崎市議会 2015-10-05 10月05日-05号

今まさに子供たちが直面している被害事例は、出会い系被害個人情報漏えい、高額請求ネットいじめスマホ依存等といった被害があります。特に最近では、中高生の間に広がるLINEでのいじめが話題となっております。被害に遭わないよう、児童生徒、18歳未満への啓発についてお伺いいたします。 次に、親が子供を守れない時代、子供の命を守るには。 

大崎市議会 2015-06-23 06月23日-02号

個人情報漏えい事件では、しばしば再委託再々委託からこれが起きているという事例が見られますので、その点についてお伺いしておきます。 ○副議長(佐藤和好君) 茂和泉市政情報課長。 ◎総務部市政情報課長茂和泉浩昭君) システム開発というよりも、今、本市が取り組んでおりますのはシステム改修でございます。今回の改修につきましては、再委託はしておりません。 以上でございます。

仙台市議会 2014-10-08 平成26年第3回定例会(第10日目) 本文 2014-10-08

また、「個人情報漏えい番号不正取得による悪用という懸念もあるが、具体的にどのような情報管理対策を考えているのか。」という質疑があり、これに対しまして、「マイナンバー制度では、その利用範囲情報連携範囲法令規定されており、目的外番号利用が禁止されている。また、個人情報保護措置については、事前に評価する必要があるなど、制度的な対策が講じられることになっている。

仙台市議会 2014-09-19 総務財政委員会 本文 2014-09-19

個人情報漏えいや、番号不正取得による悪用という懸念も消えませんけれども、どのような対策によって完全な情報管理を行おうというふうに考えているのか、具体的にお示しをいただきたいと思います。 38: ◯情報政策課長  マイナンバー制度におきましては、安心して制度を御利用いただくためにその利用範囲情報連携範囲法令規定されておりまして、目的外番号利用が禁止されております。

仙台市議会 2014-07-18 都市整備建設協議会 本文 2014-07-18

73: ◯建設局長  株式会社ベネッセコーポレーションからの個人情報漏えいに関連して、御報告いたします。  八木山動物公園では、平成21年秋からベネッセコーポレーションと共催でスタンプラリーを開催しておりました。委員皆様の机の上に、本年の春に使用いたしましたスタンプラリーの台紙のコピーを配付しておりますのでごらんください。  

白石市議会 2008-02-28 平成20年第372回定例会(第3号) 本文 開催日:2008-02-28

よって、今学校で、子供たち個人情報を基本的には学校から持ち出さない、個人情報は漏らさないということを指導してきましたが、今これだけでは十分ではないだろうということで、現在、当教育委員会で、学校所管パソコン及び私有のパソコン等に係る個人情報漏えい防止のために「白石市小中学校情報セキュリティー対策」なるものを作成し、3月の定例の教育委員会に提案する予定でおります。

仙台市議会 2003-06-23 平成15年第2回定例会(第3日目) 本文 2003-06-23

確かに、個人情報漏えいへの罰則規定なども盛り込まれましたが、個人情報コントロール権規定が不十分であること、個人情報取扱事業者に対する主務大臣監督権限が残されたままであること、メディア規制懸念が払拭されていないこと、行政が個人情報を使い回すことが事実上許容されていることなど多くの問題点が指摘されるところであります。  

  • 1